Aクラス学級通信『Monozukuri』創刊

新学期開始から3日目の今日。
2020年第1弾プロジェクトを始動しました。

私たち、Aクラスのプロジェクトは、年間を通して、『ものづくり』を柱に活動していきます。「モノづくりはヒトづくり」という言葉は、日本の大手自動車メーカー、トヨタの価値観です。Aクラスでは、ものづくりを通した、人間的な成長を目指し、1年間教育活動を行っていきます。

記念すべき第1弾プロジェクトは、

「夢ロケットプロジェクト」

Aクラスのみんなの夢をロケットに乗せて、北極星まで飛ばしちゃうというのが今回のプロジェクトです。オンライン上で、家の中でできて、家にあるもので作るという制約の中での今回のプロジェクト。「夢ロケット」なので、一人一人やりたいもの、作りたいもの、好きなものを中心に、ものづくりをします。

例えば今日は、
Dさんが、ドラゴンと草を折り紙で作ってくれました。
N君が、スペースシャトルの絵を書いてくれました。
S君が折り紙で白い紅葉を作ってくれました。
A君は、折り紙で、カラスと狐を作ってくれました。
他にも、アソブロックで作品を作ろうとしていたり、ペーパークラフトにチャレンジしようとしていたり、土日の間に作品を5種類以上仕上げようとしてくれています。
全部は紹介しきれませんが、他にも、一人一人が、自分の作品を作ってくれています。このように一人一人が作った作品の写真をslackに送ってもらい、それを集めて、1枚のロケットのフォトモザイクアートにします。

プロジェクトの期限は、4月28日11時30分。
この日までに1枚のロケットのフォトモザイクアートを完成させ、オンライン上で北極星まで飛ばします。(オフラインでの活動ができるようになったら、本物のロケットを飛ばす計画もあります。ご期待ください!)

また、今回のプロジェクトは、「つながる」という点にも重点を置いています。小学部、中学部、高等部、大学部、保護者の方々、東京、長野。
新型コロナウィルスで、オンラインでの活動になったからこその「つながり」
このつながりを、大事にしていきたいです。

Slack上では、作品の投稿だけでなく、お互いの作品にコメントし、いいねで応援したりすることができます。離れているけれど、みんなで一つの作品を作っていくという空気をクラスで作っていきたいと思います。
4月28日11:30にAチーム全員、オンライン上でつながり、乾杯しながらロケット発射!
お菓子や飲み物を食べながら、つながって、Aクラスで良かったと想ってくれたらいいな!
「安心感」と「希望」に満ちてくれたらいいな!こんな気持ちでいます。
オンラインでもプロジェクトができる。これが私たちの挑戦です。

保護者の皆様とも、たくさん思いを共有したいと考えています。
早速、Slackに「ものづくり」の写真がたくさん届いています。
ご家庭で作った物を写真に撮ってスラックに送ってください。土日に作ったものでも構いません。
もし、まだslackに登録されていない保護者の方は、オンラインだからこそできる繋がりを大事にしていきたいので、登録していただけたらと思います。登録の仕方がわからない方は遠慮なく、ご相談ください。
全員で北極星を目指しましょう!!

なお、来週は添付資料の時間帯でZOOMを繋ぎます。
今週と時間帯が違いますのでご確認の程よろしくお願い致します。

学園長記事
宮尾先生記事

翔和学園 (東京) SNS

長野翔和学園 SNS

長野翔和学園

長野翔和学園

関連記事