今年度4回目の合宿 11/1~4

11月1日から4日までの3泊4日で今年度4回目の合宿を実施しました。

今回は柱を乗せる岩を運び、基礎を進めます。前回運んだ砂利と割栗石も使います。

 

        

これを山頂まで運びます!!

人力で運びます。昔ながらの方法で、コロ(下に敷いた丸太)の上を転がしていきました。

引っ張る時にはタイミングを合わせなければいけません。

最初はなかなか掛け声が合いませんでした。

2時間かけて最初の1個を運びました!

 

 

 

運んだ岩を設置するため、砂利と割栗石を敷いた後に「たこ」で突き固めます。

体全体を使って、また4人で息を合わせないと上手く持ち上がりません。

日常ではなかなかできない経験になりました。

 

1個設置できました。

夜。1日の振り返りの時間。「岩を運びました。」の一文では終わらせず、できるだけたくさん書くことにチャレンジしました。みんなが書き終わっても書く手を止めずにノートにびっしり書く学生もいました。

 

 

デザートもついて美味しかったです。

3日目の夜はみんなで焚き火を囲みました。

 

最終日の朝7時、朝食前にラスト1個を運びました。

初日には2時間かかりましたが、だんだんと息を合わせられるようになり、最後は1時間強で運ぶことができました。

 

 

3泊4日の合宿で、最終的に岩を7個運びました

今回、専門家の方、地元の方にもたくさんご協力頂きました。ありがとうございました。

台風・コロナ禍で荒れ果ててしまっていた場所が、再び前に進み始めています。

これからも少しずつ、城の建築に向けて活動を進めて行きたいと思います。

 

 

 

 

学園長記事
宮尾先生記事

翔和学園 (東京) SNS

長野翔和学園 SNS

長野翔和学園

長野翔和学園

関連記事