太鼓・ソーラン節(長野文化祭)

長野翔和学園の学生の太鼓は圧巻でした。東京校の多くが自信を失ったかもしれません。練習量の圧倒的な違いが表れた形です。(今後の課題です)長野の太鼓の後に、「打ちたくない」という者も現れました。

しかし、本番で「太鼓をしない」という訳にはいきません。長野の学生の多くは一定のリスペクトをもって、東京校の太鼓やソーラン節の披露を期待してるのです。

文化祭当日、教員から太鼓をどうするか、問いかけました。長野の太鼓に「負けている」感、一杯でした。

技術はすぐには追いつけません。私たちが長野に勝っているものを太鼓にいかしたらどうか?

太鼓の技術的な差がある中で、私たちは、「祝い太鼓」という演目に絞りました。相手にきかせる太鼓ではなく、皆でたたく太鼓です。

お客さんを会場から次々と誘い、一緒に太鼓をたたき、皆で盛り上がります。本番前に、「一緒に楽しむこと」だけを伝えました。

地元の方からは「東京は元気で勢いが違うね」と褒められました。

実は、地元の方に私はこのように言われていました。「長野の太鼓は盛り上がりがないから、東京の元気のいいやつを見せてよ」東京の先輩たちが長野でつくったイメージです。

それに応えることができたのではないかと思えます。

文化祭が一番盛り上がった瞬間を演出できました。

学園長記事
宮尾先生記事

翔和学園 (東京) SNS

長野翔和学園 SNS

長野翔和学園

長野翔和学園

関連記事