学園ブログ

地域食EXPO2018

文化祭の大学部の出し物はギリギリまできまりません。 もしくは、直前まで作業ができません。 期日直前まで、考えぬき、頑張り抜くことを目指しています。 所与のテー…

学園ブログ

文化祭まで後5日

いよいよ文化祭が今週末に迫りました。 大学部の出し物は・・・まだ、決まっていません。 これまでの話し合いで色々アイディアがでていましたが、確定していません。 …

ブログアーカイブ1

小中学部学級通信 KIWAMERU42号

文責:向井綾 商品開発会議→試作品作り開始 文化祭に向けての商品開発を行いました。チームごとに、企画した商品を全体で発表し意見を言い合い、試作品作りに入りまし…

学園ブログ

日比谷ミッドタウンに学ぶ

文化祭は、学生たちに大人気の行事です。 特製紅茶を入れたい。 香川の卓袱うどん、山梨のほうとうを出したい。 ずんだ餅をつくりたい、芋餅を提供したい。 学生は思…

学園ブログ

大鷲自治例祭(秋祭り)

私たちのプロジェクトの活動場所である大鷲地区の地元の例祭に参加してきました。 2011年、この地に来て以来、毎年、地元の方との懇親を深めています。 太鼓やダン…

ブログアーカイブ2

10月に行った最先端理科

存在するはずではなかった中性子星が発見された。今まで中性子星はパルサーによって発見されている。パルサーは中性子星とそのディスクによって起きると思われているが、…