社会に出て行く若者たち

3月16日に、8名の学生が大学部を卒業します。学生時代に区切りをつけて、社会に出て行きます。 そのうちの6人は、小中学部から翔和学園に在籍しています。 その彼…

ギフテッド・タレンティッド教育

ある朝、A君がスケッチブックを持って職員室にやってきました。 「昨日決めた通り、家でやってみたんですよー。」と言って、「ギフテッド」の時間に取り組んでいる色鉛…

嗚呼青春のクリスマスパーティ

12月の研修旅行は、長野・東京校合同で「嗚呼青春のクリスマスパーティ」をテーマに実施しました。最終日のパーティは、合唱、演劇、ハンドベル、カラオケ紅白歌合戦な…

自分の熱で人の心を動かす

「人間には無限の可能性があり、医学でも証明されていないことがあります」運動特別講師の高橋佑侍先生(JARTA)の、学生達への言葉です。教員へは「皆が全力で取り…