いよいよ明日は運動会
延期した運動会が明日開催されます。雨天でも行えるように、今回は武蔵の森総合スポーツのサブアリーナで実施します。初の室内運動会ですので、競技も工夫を凝らしました…
延期した運動会が明日開催されます。雨天でも行えるように、今回は武蔵の森総合スポーツのサブアリーナで実施します。初の室内運動会ですので、競技も工夫を凝らしました…
延期した運動会が1週間後に迫ります。応援団長を募りました。3人が挙手。予想通りのメンバー。学生の皆も、そうだろうな、という雰囲気があります。 翔和学園の応援団…
2018年の10大ニュースと言えば、何を思い浮かべますか。4つのグループで学生たちに考えてもらいました。班全員でベスト5を挙げてもらいます。 カルロスゴーン氏…
明日が漢検本番です。最後まで諦めずに泥臭く勉強をしていたのがN君でした。17時近くまで残って机に指書きをして覚えていました。その成果がすぐに現れました。当初は…
翔和学園の成人式を挙行しました。ここ数日間専念して書き上げた「成人の決意」を保護者・在校生に披露しました。 これまでにない短期間で仕上げたスピーチでしたが、新…
翔和学園大学部2年生は、ここ4日間「成人の決意」のスピーチを書いています。今日は土曜日ですが、明後日の本番に向けて休日返上です。まだ書き終わっていない学生は、…
①三角を書きます。 ②正方形を書きます。 ③タテ長の長方形を書きます。 ④小さな丸を書きます。 ⑤正方形を書きます。 ⑥その正方形を十字で四つ切りにします。 …
授業参観のお知らせ 新年明けましておめでとうございます、翔和学園の山本憲司です。今月より小中学部へ移動となりました。 3学期は1番短い期間ではありますが濃密な…
1月8日、始業日。囲碁とふれあいカルタをした後、今年1回目のスペシャル授業をおこないました。上の図を見て「わかったこと、きずいたこと、思ったことを挙げなさい」…