高・大学部 学校説明会
高等部・大学部自立訓練(生活訓練)の学校説明会を以下の日程で行います。 日時をご確認の上、お申し込みください。 ■7月17日(土)【学校説明会】 13:3…
高等部・大学部自立訓練(生活訓練)の学校説明会を以下の日程で行います。 日時をご確認の上、お申し込みください。 ■7月17日(土)【学校説明会】 13:3…
現在、翔和学園が進めているプロジェクト「巨大ペットボトルロケットチーム」の世界ランキングです。 第1位 ぐんまこども宇宙センター / 2010(8m)※10m…
翔和学園大学部の「学校説明会」を下記の日時で開催します。 5月23日(日)13:30-15:30※ 来校もしくはオンラインによりご参加ください。※ コロナ感染…
2020年度の、卒業・終業発表のオンラインイベント「ドリームロケットフェスティバル(DRF)」のダイジェストをDRF公式サイトで配信を開始しました。■DRFに…
■緊急報告■『翔和学園』の文字が!なんと…AmazonのBLUE ORIGINのオフィシャルビデオに写りました宇宙にしっかり届けられた様子が確認できました!!…
本日午後10時にAmazonのジェフ・ベゾスの宇宙開発会社、BLUE ORIGINがロケットを打上げます!(下の記事参照) ブルーオリジンが4月14日の打ち…
卒業シーズンのこの時期。コロナ禍で、従来通りの式典・終業発表が行えない中、完全オンラインのイベント「ドリームロケットフェスティバル」を開催しました。3月25日…
翔和学園では、本年度「ロケットプロジェクト」の一環として、ペットボトルロケットの制作を通じて、ロケットについて学んできました。 生徒・学生たちは、これまでさま…
毎年、翔和学園ではホールで卒業式を行い、終業発表を行ってきました。卒業証書の授与はもちろんありますが、卒業生全員によるオリジナルの「劇」、在校生も全員、1年間…
「明日はバレンタインだね!チョコもらえなくても、翌日の15日に、バレンタインの特別行事があるから淋しくないよ!」と私が言うと…みんな苦笑い。「女の子からチョコ…
今日は節分!ということで、きょうは特別授業の日。翔翔和学園では季節の行事を大事にしています。本当なら、毎年、学校に鬼がやってきて豆まきをするのですが、今年は完…
1月31日(日)14:00〜 「翔和学園」の成人式を挙行しました。 新型コロナウイルスの急速な感染拡大傾向がみられることを踏まえ、今年は、従来の学校で全員参加…
今年度、成人式を迎える大学部2年生にオンライン授業を行いました。 大学部2年生の皆さんは、成人式を迎えますが、「成人」とは、どんな人のことを言うのでしょうか。…
翔和学園では、怒りや興奮状態、ストレスをコントロールするために、「アンガーログ(怒りの記録)」を用いています。本日は、その記入例を紹介します。A君は、授業で囲…
翔和学園では、学園で成人式を祝います。地元の成人式ではなく、学園で祝う理由は前回のブログで書いた通りです。これまで歩んだ20歳の道のりが他より険しかったからこ…